C# の string では「@(アットマーク)」の意味を知っていると便利

C# の string は System.String のエイリアスです。

基本的に C# では文字列を「”」で囲みますが、
ファイルへのパスや SQL など複数行の文字列を扱いたい場合にが「@(アットマーク)」を利用すると便利です。
そのメモ。

目次

基本的な書き方

とりあえず、C# で普通に文字を書くには、次の様に書きますね。

string s = "C:\\path\\to\\file";

「\」はエスケープする必要があるので、「\」と重ねて書くわけです。

「@」を利用した書き方

で、「@」を利用すると次の様に書くことができ、エスケープを行わずに「/」を文字列に含められるので、パスを指定したい場合などに可読性が高く、便利に使えます。

string s = @"C:\path\to\file";

これを、「@quoted(クォート) string」と呼びます。

PHP などにおけるヒアドキュメント的な使い方

エスケープシーケンスが処理されなくなることで上記の記述が可能になりますので、逆に文字列中に「”」を含めたい場合には、「””」と二重にする必要が出てきます。

そして、エスケープシーケンスが処理されないと言うことは、改行を含めることも可能になります。
つまり、例えば SQL のように、複数行に分けて書きたい場合などに対応できるのです。

string sql = @"
SELECT *
FROM [XX]
WHERE [YY]
";

これを、「here(ヒア) string」と呼びます。

まとめ

ちょっとした書き方の知識ですが、違いと使い方を知っていると便利ですね。

10年集客し続けられるサイトを、ワードプレスで自作する9つのポイント プレゼント

【最後まで読んでくれたあなたに】

あなたは、24時間365日、自分の代わりに集客し続けてくれるWebサイトを作りたい!と思ったことはありませんか?

私はこれまで500以上のWebサイトの構築と運営のご相談に乗ってきましたが、Webサイトを作ってもうまく集客できない人には、ある一つの特徴があります。

それは、「先を見越してサイトを構築していないこと」です。
Webサイトで集客するためには、構築ではなく「どう運用するか」が重要です。

しかし、重要なポイントを知らずにサイトを自分で構築したり、業者に頼んで作ってもらってしまうと、あとから全く集客に向いていないサイトになっていたということがよく起こります。

そこで今回、期間限定で
『10年集客し続けられるサイトをワードプレスで自作する9つのポイント』
について、過去に相談に乗ってきた具体的な失敗事例と成功事例を元にしてお伝えします。

・ワードプレスを使いこなせるコツを知りたい!
・自分にピッタリのサーバーを撰びたい!
・無料ブログとの違いを知りたい!
・あとで悔しくならない初期設定をしておきたい!
・プラグイン選びの方法を知っておきたい!
・SEO対策をワードプレスで行うポイントを知りたい!
・自分でデザインできる方法を知りたい!

という方は今すぐ無料でダウンロードしてください。

期間限定で、無料公開しています。

※登録後に表示される利用条件に沿ってご利用ください

C# の string では「@(アットマーク)」の意味を知っていると便利” に対して2件のコメントがあります。

  1. ピンバック: PHP | TikottoBlog
  2. ピンバック: C# | TikottoBlog

コメントを残す